かつまた小児クリニック・小児科・茅ヶ崎市・香川駅・乳児健診・予防接種かつまた小児クリニック

予約専用ダイヤル(24時間受付中)

掲示板

インフルエンザ予防接種の受付を開始します。

インフルエンザワクチンの受付を開始しましす。

本年は9月に入ってから、お子さんの中にも再び「新型コロナ感染症」患者さんが増加しています。 今年も10月からインフルエンザワクチン接種を開始する予定です。予防接種をご希望の方は受付までお申しでください。今年から、1)「これまでのように注射による方法」と、2)「鼻へ噴霧する方法」、が選べるようになりました。  1)の注射によるインフルエンザワクチンは、血液の中の抗体(抵抗力)を増強するために行うものです。鼻や口から入ってくるウイルスを直接的に防ぐ事はできません。しかしながら、侵入してきたウイルスに対して予防接種によって得られた抗体(免疫力)によって、発症を抑えたり、肺炎などの重症化を防ぐとされています。生後6か月のお子さんから接種が可能です。予防接種の回数は、乳幼児のお子さん(小学校入学前のお子さん位)までは2回の接種が必要なので、1回目は、10月中に受けるようにしてください。2回目の接種は、おおよそ3~4週間後となります。6歳以上では、1回の接種でよいとの報告もありますが、受験等で2回接種を希望される方はご相談ください。  2)の鼻にスプレーする方法では、「注射ではないので、ほとんどいたくない。・接種回数は1回で、2週間後位から効果がある。・予防効果は、これまでの注射のワクチンと同程度かそれ以上。・予防接種後3~7日目位に鼻汁・咳などが見られることがある。・対象は2~18歳。」以上の事から、「注射が苦手な2~5歳くらいのお子さん」にはよろしいかと思います。 なお、今年もワクチンの不足も考えられますので、対象は「当クリニックかかりつけのお子さん」と「乳児をお持ちのお母さん」に限らせていただきます。